今回はMinerStatやNiceHashなどマイニングで発生するRejected Sharesとは何かをまとめていきます。
Rejected Sharesとはなにか?

プールマイニングではGPUに計算させてその結果をプールに送信しますこれをShareと呼びます。
この結果
Rejectedを訳すと「拒否された」という意味です。つまり上記のshareが何らかの原因で拒否されてしまったという訳です。
Rejected Sharesが発生する原因
Rjectedされた原因は1つではなく以下のことが考えられます。
shareが遅かった

こちらの原因がほとんどです。
インターネット速度などが遅い場合はshareがプールに到達する前にプールで計算が終わっている場合に発生します。
これは一定の割合(Binanceの場合1~3%)は発生するとされています。
ですのRejected Sharesが3%未満でしたら気にしなくて大丈夫です。
ターゲットを超えるshare

マイニングソフトウェアやマイニングリグ(PC)に問題がある場合に発生します。
Rejected Sharesが3%以上などの場合はこちらが原因かもしれません
shareの重複、その他

マイニングソフトのバグなどでshareが重複して送信されているなどマイニングソフトのバグなどで起きている原因です。
Rejected Sharesの対策方法
まず先ほども書きましたがRejected Sharesの比率が3%未満(NiceHashであれば2%)であれば問題ありません。
比率がそれ以上の場合は以下の対策を試してみてください。
shareが遅かった場合の対策

インターネットの接続を無線ではなく有線で接続します。
LANケーブルやルーターなども古い場合は新しいものに交換しましょう。
またポケットWifiやSoftbankAirなどでは通信速度が遅いので光回線のネットワークを自宅にひきましょう。
おすすめのインターネット回線
私は電気通信工事担任者の資格を持っていて一般人よりはネットワークに少しだけ詳しいです。
そこでおすすめのインターネット回線を紹介します。
フレッツ光

1Gbpsや10Gbpsのプランがあり最大79000円のキャッシュバックやNintendo Switchがもらえます!
光マッハ

2Gbpsに対応しています、NURO回線を使用しています。
こちらは45000円のキャッシュバック+40000円の工賃が無料になります!
nifty光

1Gbpsに対応しています。
スマホのキャリアがauの場合は2200円×24ヵ月=52800円+最大30000円のキャッシュバックと割引がつきます!
Softbank光

最大1Gbpsに対応しています。
キャッシュバックで35000円またSoftbankのスマホを利用している場合は毎月1100円の値引きが受けられます。
また他の回線から乗り換える際の違約金や撤去費を最大100000円まで全額負担してくれます。
おすすめルーター
ルーターなどが古く処理性能低くGiga-bitに対応していない場合はネットワークに遅延が発生する場合があります。
Giga-bitに対応した以下の製品に交換することをお勧めします。
ASUS RT-AX3000
バッファロー WSR-5400AX6/NMB
LANケーブル
LAnケーブルはカテゴリ5e以上を使用しましょう。
ターゲットを超えるshareの対策

こちらの主な原因はオーバークロックによって発生します。
こちらの問題を解決するにはオーバークロックの設定を引き下げることで解決できます。
少しずつ下げていきrejected sharesが許容範囲内に収まるように調整しましょう。
その他の対策法

マイナークライアントとの相性が悪い場合はマイナクライアントを変えることでよくなる可能性があります。
MinerStatの場合、自分はGMINERを使用していますがphoenixやT-REXで代用可能です。
クライアントの切り替えは以下の記事の途中で紹介しています。
まとめ
まとめると
- 2~3%は許容範囲内
- ネットワークを見直す
- オーバークロックの設定を見直す
- マイニングクライアントを変えてみる
上記の対策でなんとかできると思います。
もしかしたらリグ(PC)の問題やプール側の問題もあるので解決しない場合はプールに問い合わせてみましょう!
【番外編】おすすめのバイナンスプール
NiceHashより報酬が高額で今回のようなエラーがあった場合に日本語で問い合わせのできるバイナンスのマイニングをお勧めします。
以下のリンクより登録からマイニングまで説明しています!
-
【ビットコイン】Binanceとは?日本人でも使用できるの?登録方法を紹介【マイニング】
今回は世界最大級の暗号通貨取引所のBinanceについてまとめていきます登録する方法は?bitFlyerなどでは扱っていない仮想通貨を購入したい。
Binanceって何?安全なの?詳しく知りたい。そんな方にお勧めな記事になっています。続きを見る
-
【イーサリアム】Binanceでマイニングアカウントを作る方法【マイニング】
世界最大級の暗号通貨取引所のBinanceでイーサリアムマイニングを行う方法を紹介。
各セクションに分けて手順をわかりやすく紹介しています。続きを見る
-
【イーサリアム】バイナンスPoolでETHマイニングしてみよう。【MinerStat】
世界最大級の暗号通貨取引所のBinanceでイーサリアムマイニングを行う方法を紹介。
各セクションに分けて手順をわかりやすく紹介しています。続きを見る