今回は日本のクレジットカードで仮想通貨を購入する方法を紹介します。
クレジットカードで仮想通貨って購入できるの?

現在日本の大手取引所(BitFlyerやCoincheck)ではクレジットカードで仮想通貨を購入することが出来ません。
そのため口座から入金が必要になります。
しかし海外のBitGetを利用すれば国内取引所では不可能なクレジットカードで仮想通貨を購入することが出来ます。
BitGetとは?
BitGetの概要をまとめました。
- 国内最大の取引所のBitFlayerより大きい世界7位の取引量を誇る。
- セキュリティ面ではトップ。
- シンガポールを拠点にしている。
- コピートレード機能がデフォルトでついている。
以下の記事でもっと詳しく紹介しています!
-
BitGetとは?BetGetで仮想通貨取引を始めよう。
仮想通貨取引所のBitGetについて紹介したいと思います。
続きを見る
BitGetでクレジットカードを利用して仮想通貨を購入する方法
それではさっそく解説していきます。
すでにアカウントを持っている場合はアカウント作成の項目を飛ばしてください
BitGetのアカウントを作成する
まずBitgetのアカウントがない場合は以下の記事を参考にアカウントを作成してください。
-
【2021】BitGetに登録して仮想通貨のコピートレードをしよう!|登録方法解説
今回は最近使用している仮想通貨取引所のBitGetの登録方法を紹介します!
BitGetとは世界最大級の仮想通貨取引所で国内最大のBitflyerのおよそ6倍の取引量のある仮想通貨取引所です。続きを見る
上記の記事もしくは以下のリンクからアカウント作成で入金ボーナス(最大50%)&永久に手数料割引&体験金の特典がもらえます!!
本人認証をする

PC版にログインしID認証を行ってください。
右上の人のマーク→ID認証でアクセスできます。
マイナンバーカードもしくはパスポートが対応しています。(免許証は未確認)
bitget-help-どうやってKYC認証をするのですか?
仮想通貨購入画面にアクセス

TOPページの左上の仮想通貨購入をクリックします。
購入する仮想通貨や支払い方法を決める

購入画面が表示されるので以下のの項目を入力します。
- 購入する金額(最低金額有り)
- 購入する仮想通貨(BTC,USDT,ETH,LTC,etc.)
- 決済方法(VISA,Mastercard,ApplePay,GooglePay,etc.)
入力後その下にあるサービスプロバイダーの購入をクリックします。

クレジットカード番号を入力し購入する
あとはクレジットカード番号などを入力して購入するだけです。
エラーが出る場合はクレジットカード会社に決済が保留されている場合があります。
その場合はクレジットカード会社に連絡し海外利用できるようにしてもらいましょう。
まとめ
今回はクレジットカードで仮想通貨を購入する方法を紹介しました。
海外取引所に仮想通貨を持っていく場合は振り込んでから日本の取引所を経由して・・・と長かったのですがクレジットカードで一発で入金できるのは助かりますね!